皮

賛否両論 笠原将弘さんの激うま!ウチ和食焼き鳥Special

コラーゲンたっぷり

1本分:

126kcal

0.6g

材料(作りやすい分量・4本)

  • とり皮

    200g

  • サラダ油

  • たれ(作りやすい分量)

  •  ・しょうゆ、みりん

    各180ml

  •  ・砂糖

    50g

下ごしらえ

  1. 1

    たれを作る。
    小鍋にしょうゆ、みりん各180ml、砂糖50gを入れて混ぜ、火にかける。煮立ったら火を止め、しっかりさます(さめていないと肉にしっかりからまない)。

作り方

  1. 1

    鍋に皮とかぶるくらいの水を入れ、ひと煮立ちさせる。色が変わったら水にとり、アクや汚れをよく洗う。毛が残っている場合は毛抜きで抜く。

    None
    None
  2. 2

    食べやすい大きさに切り、表面が外に出るよう半分に折ってから、さらに半分に折り、串で縫うように刺す。

    None
    None
  3. 3

    フライパンに油適宜を熱し、ペーパータオルで薄くのばしながら軽く拭き取り、2と4を並べ入れる(一度に焼けない場合は分けて)。両面にしっかり焼き目がつくまで焼き、ふたをして弱火で約4分蒸し焼きにし、全体に火を通す。仕上げに余分な脂をペーパータオルで拭き取って、たれを加えてからめる。

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

たれは、密閉容器に入れ、冷蔵庫で約1カ月間保存可。

おすすめ読みもの(PR)

とり皮(もも肉)の人気レシピランキング

とり皮(もも肉)の人気レシピランキングをもっと見る

その他 鶏肉料理の人気レシピランキング

その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!