
ポテトサラダサンドイッチ
SNOOPYのEveryday Sandwiches
ほくほくにゆでたじゃがいもを、マヨネーズベースのサラダにしてはさんで
1人分:
448kcal
1.9g
材料(2~3人分)
6枚
ロースハム
2枚
じゃがいも
2個
玉ねぎ
1/6個
からしバター
・バター
大さじ3
・練りがらし
小さじ1/3
オリーブ油、塩、こしょう、酢、マヨネーズ
-
6枚
-
2枚
-
2個
-
1/6個
-
からしバター
-
・バター
大さじ3
-
・練りがらし
小さじ1/3
-
オリーブ油、塩、こしょう、酢、マヨネーズ
作り方
-
1
じゃがいもは皮つきのままよく洗い、鍋に入れてかぶるくらいの水を注いで火にかける。竹串がすーっと通るくらいまでやわらかくゆでたらざるに上げ、熱いうちにふきんなどで包んで皮をむく。ボウルに入れ、フォークなどで粗く潰す。
-
2
じゃがいもが熱いうちにオリーブ油大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ、続けて酢小さじ1弱を加えて混ぜ合わせる。
じゃがいもを潰したあと、熱いうちに酢を加えると味がよくなじみ、また、じゃがいもの自然な甘さを引き立ててくれる。
-
3
玉ねぎは横薄切りにし、塩水(水1カップに対し塩小さじ1/2が目安)に約5分さらし、ざるにあけて水けをしっかりきる。ハムは1cm四方に切る。
玉ねぎの薄切りは塩水にさらしておくと、辛みがとれるとともに程よい塩けをつけることができる。調味も同時にできて便利。
-
4
2に3、マヨネーズ大さじ3を加えて全体をざっと混ぜ合わせる。
-
5
食パンの片面にからしバターをぬる。食パン3枚のからしバターをぬった面に4を1/3量ずつのせ、全体に広げる。残りの食パンではさみ、上から軽く手で押さえる。ラップでぴったりと包んで冷蔵室に約10分置き、落ち着かせる。ラップをはずし、半分に切り分けて器に盛り、好みでパセリをのせても。
ポテトサラダを広げるときは、食パンの中央をやや厚めにしておくと、切り分けたときにきれいに仕上がる。

坂田阿希子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # コウケンテツ ポテトサラダ
- # ポテトサラダ 大葉
- # アボカドペースト パン
- # キッシュ パン
- # ポテトサラダ 居酒屋
- # シンプル ポテトサラダ
- # ポテトサラダ 簡単
- # ポテトサラダ 春菊
おすすめ読みもの(PR)
食パン12枚切りの人気レシピランキング
食パン12枚切りの人気レシピランキングをもっと見る
ポテトサラダの人気レシピランキング
ポテトサラダの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!