メロンパン

メロンパン

容器1つでできるこねないパンBOOK

一度はチャレンジしたい定番パンもおうちで作れる

1個分:

242kcal

0.4g

材料(6個分)

下ごしらえ

  1. 1

    バターは室温にもどす。

  2. 2

    薄力粉をざる(または万能こし器)でふるう。

作り方

  1. 1

    クッキー生地を作る。ボウルにバターを入れて泡立て器でクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。溶き卵を2回に分けて加え、そのつど混ぜる。バニラエッセンス、薄力粉を加えてゴムべらで切るように混ぜ、粉っぽさがなくなったら、手で約1分もみ混ぜてひとまとめにする。ラップで包んで直径5cmの棒状にし、冷蔵室で1時間以上冷やす。

    クッキー生地はバターをクリーム状に混ぜて空気を含ませ、冷蔵室で休ませるとサクサクに。

    クッキー生地はバターをクリーム状に混ぜて空気を含ませ、冷蔵室で休ませるとサクサクに。

  2. 2

    パン生地を保存容器のふたの上に置く。カードで6等分に切って上下を返し、それぞれ四隅を中心に向かって引っ張るようにしてとじ、丸く整える。

  3. 3

    1を6等分に切り、1切れをオーブン用ペーパーではさむ。上から手でギュッと押して平たくし、さらにめん棒で4mm厚さにのばす。ペーパーを開いて2をとじ目を上にしてのせ、上下を返してクッキー生地でパン生地を包むようにして丸く整え、上面にグラニュー糖をまぶす。残りも同様に作り、カードで上面に格子状に切り目を入れる。

    生地はとじ目を上にしてクッキー生地にのせる。逆だと焼成時にとじ目が開いてクッキーが割れる。

    生地はとじ目を上にしてクッキー生地にのせる。逆だと焼成時にとじ目が開いてクッキーが割れる。

    None
  4. 4

    オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、間隔をあけて3をのせる。オーブントースターで約18分で焼く。(オーブンで焼く場合は、180℃に予熱し、約20分焼く。)

このレシピを共有する

吉永麻衣子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

食塩不使用バターの人気レシピランキング

食塩不使用バターの人気レシピランキングをもっと見る

手作りパン・クルトンの人気レシピランキング

手作りパン・クルトンの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!