塩もみ大根

塩もみ大根

サルビア給食室・ワタナベマキの作りおきノート

塩もみするだけ。あると安心な常備菜に変わりますよ

全量:

81kcal

2.8g

材料(作りやすい分量・約4カップ分)

作り方

  1. 1

    大根は長さを3等分にし、せん切りにする。塩小さじ1を加えて軽くもみ、約5分おいて、水けを絞る。

    せん切りにするときには縦1〜2mm厚さの薄切りにして、少しずつ重なるように並べてから縦1〜2mm幅に切る。

    せん切りにするときには縦1〜2mm厚さの薄切りにして、少しずつ重なるように並べてから縦1〜2mm幅に切る。

    塩をふって、手で軽くもむと、すぐに水けが出てくる。保存性を高めるためにも水けは絞って保存する。

    塩をふって、手で軽くもむと、すぐに水けが出てくる。保存性を高めるためにも水けは絞って保存する。

このレシピを共有する

ワタナベマキさん

ワタナベマキ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

保存容器に移し、冷蔵庫で約1週間保存可能。

【ほかにもこんな料理に】
・マヨネーズであえて簡単小鉢に
・白玉粉と混ぜて焼き、簡単大根もちに
・せん切りにんじんと混ぜて紅白なますに
・チヂミやお好み焼きの具に

塩もみ大根で作れるほかのレシピ

おすすめ読みもの(PR)

大根の人気レシピランキング

大根の人気レシピランキングをもっと見る

作り置きできる野菜のおかず・おかずのもとの人気レシピランキング

作り置きできる野菜のおかず・おかずのもとの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35131品をご紹介!