
中華風親子茶碗蒸し
瀬尾幸子さんの料理って簡単!
えびをとり肉に、だし汁をとりガラスープに変えれば、中華風に
1人分:
86kcal
1.5g
作り方
-
1
卵液を作る。ボウルに分量の水とスープの素を入れてよく混ぜる。
だし汁に代えてとりガラスープを加えて混ぜると、中華風に。仕上げにごま油をたらすとさらに風味がアップ。
-
2
別のボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、分量の塩を加えてよく混ぜ合わせる。卵の黄身と白身がむらなく混ざったら、1を加えてさらに混ぜる。
-
3
とり肉は一口大に切る。万能ねぎとともに、器に等分して入れ、2を注ぐ。
-
4
鍋に3の器を入れてそれぞれ小皿などでふたをし、熱湯を器の半分くらいの高さまで注ぐ。鍋にふたをし、弱火にかけて約8分蒸し煮にする。ふたを取って竹串を刺してみて、出てきた汁が澄んでいれば蒸し上がり。ごま油、こしょう各適量をかける。
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
茶碗蒸しの人気レシピランキング
茶碗蒸しの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!