
チキンとキャベツのグラタン
瀬尾幸子さんの料理って簡単!
ホワイトソース缶や生クリームを使わない、やさしくヘルシーなグラタン
1人分:
423kcal
2.2g
材料(2~3人分)
小1枚(約200g)
牛乳
2カップ
ピザ用チーズ
50g
玉ねぎ
1/4個
キャベツ
1/4個(約350g)
固形スープの素
1個
バター、小麦粉、塩、こしょう、パン粉
作り方
-
1
玉ねぎは縦薄切りに、キャベツは2cm四方に、とり肉は2cm角に切る。フライパンにバター大さじ2を溶かし、玉ねぎを炒める。
玉ねぎを炒めたバターが、あとから加える小麦粉や牛乳と結びついて、フライパンの中でホワイトソースになる。
-
2
玉ねぎがしんなりしたら、とり肉を加え、肉の色が変わったらキャベツを加えて炒め合わせる。小麦粉大さじ3をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。
具は火が通りにくい順に炒める。肉は同量のひき肉や豚肉など好みのものでも。
-
3
牛乳を少しずつ注いで強火にし、全体を混ぜる。スープの素、塩小さじ1/2弱、こしょう少々を加え、煮立ったら中火にする。程よくとろみがつくまで約3分、混ぜながら煮る。
牛乳を加えてしっかり煮ると、徐々にとろみがつき、ホワイトソースのようになる。とろみの加減は好みでOK。軽いとろみだとマイルドに、しっかりしたとろみだと濃厚に仕上がる。
-
4
グラタン皿に入れて表面をならし、ピザ用チーズ、パン粉大さじ2ををふる。オーブントースターで、チーズが溶けてこんがり焼き色がつくまで7~8分焼く。
具は加熱ずみなので、全体にぐつぐつして表面がこんがりしたら完成。チーズは粉チーズやスライスチーズでも○。
プロのひとこと
牛乳と調味料を加えたら、好みのとろみに煮詰めて。具全体に火が通っているので、オーブントースターで表面をこんがりと焼けばOK(レシピ作成・調理:瀬尾幸子)

瀬尾幸子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # エビ パスタ
- # パスタ 春菊
- # パスタ 水菜
- # パスタ ブロッコリー
- # サムギョプサル 肉
- # パスタ マッシュルーム
- # なす グラタン
- # なめたけ パスタ
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
グラタン その他の人気レシピランキング
グラタン その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!