ねぎと卵だけのチャーハン

ねぎと卵だけのチャーハン

瀬尾幸子さんの料理って簡単!

ご飯をへらで押しつけながら炒めれば、パラパラの仕上がりに

1人分:

426kcal

1.8g

材料(2~3人分)

  • 3個

  • 長ねぎの粗みじん切り...1本分

  • 温かいご飯...400g

  • 顆粒スープの素...小さじ1/2

  • 塩、こしょう、サラダ油、ごま油、しょうゆ

作り方

  1. 1

    卵は溶きほぐし、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。フライパンにサラダ油小さじ2を強火で熱し、卵を流し入れて大きくかき混ぜ、半熟になったらすぐにいったん取り出す。

    卵は加熱し過ぎるとかたくなるので、最初に半熟に炒めて取り出しておく。卵は計量カップやボウルに溶きほぐし、炒めたあとにそこに取り出すようにすると、洗いものが少なくてすむ。

    卵は加熱し過ぎるとかたくなるので、最初に半熟に炒めて取り出しておく。卵は計量カップやボウルに溶きほぐし、炒めたあとにそこに取り出すようにすると、洗いものが少なくてすむ。

  2. 2

    フライパンをペーパータオルでさっと拭き、サラダ油大さじ2、ごま油小さじ1を入れて熱する。ねぎを加えて炒め、透き通ったら端に寄せ、ご飯を入れる。

    多めの油でねぎを炒めて香りを移し、その油でご飯を炒めると香りよく仕上がる。肉やハムなどのたんぱく質を加えて作るときは、ねぎを炒める前にそれらを炒め、あとは同様にすればOK。

    多めの油でねぎを炒めて香りを移し、その油でご飯を炒めると香りよく仕上がる。肉やハムなどのたんぱく質を加えて作るときは、ねぎを炒める前にそれらを炒め、あとは同様にすればOK。

  3. 3

    ご飯をへらで押しつけては返し、押しつけては返しを繰り返し、油がまわり、ねぎとまんべんなく混ざるまで炒め合わせる。

    ご飯の粒を潰さないように、へらで押しつけるようにして炒める。これを繰り返すことで、ご飯が自然にほぐれ、パラパラになる。

    ご飯の粒を潰さないように、へらで押しつけるようにして炒める。これを繰り返すことで、ご飯が自然にほぐれ、パラパラになる。

  4. 4

    1を戻し入れて軽く混ぜ合わせ、顆粒スープの素、塩小さじ1/2、こしょう少々を加え、炒め合わせる。仕上げにしょうゆ小さじ1/2を回し入れ、さっと混ぜる。

    ご飯とねぎが混ざってから卵を戻し入れ、卵のふわふわをキープ。顆粒スープの素を加えることで、少ない具でも奥行きのある味になる。

    ご飯とねぎが混ざってから卵を戻し入れ、卵のふわふわをキープ。顆粒スープの素を加えることで、少ない具でも奥行きのある味になる。

このレシピを共有する

瀬尾幸子さん

瀬尾幸子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

ねぎと卵だけのチャーハンで作れるほかのレシピ

おすすめ読みもの(PR)

卵の人気レシピランキング

卵の人気レシピランキングをもっと見る

チャーハン その他の人気レシピランキング

チャーハン その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!