やわらかチャーシュー
307kcal
3.4g


材料(4人分)
- 豚肩ロースかたまり肉…400g
- 漬け汁
- ・にんにくの薄切り…1片分
- ・しょうがの薄切り…1かけ分
- ・しょうゆ、酒…各80ml
- ・砂糖…大さじ3強(30g)
- 玉ねぎ…1/4個
- ベビーリーフ…40g
豚肩ロースかたまり肉…400g
漬け汁
・にんにくの薄切り…1片分
・しょうがの薄切り…1かけ分
・しょうゆ、酒…各80ml
・砂糖…大さじ3強(30g)
玉ねぎ…1/4個
ベビーリーフ…40g
漬け汁
・にんにくの薄切り…1片分
・しょうがの薄切り…1かけ分
・しょうゆ、酒…各80ml
・砂糖…大さじ3強(30g)
玉ねぎ…1/4個
ベビーリーフ…40g
作り方
- ポリ袋に漬け汁の材料を入れて混ぜ、豚肉を入れる。空気を抜いて口を閉じ、冷蔵室に入れて半日~1日漬ける。
- オーブンは200℃に予熱する。オーブン用ペーパーを敷いたバットに、1の汁けをきってのせる。オーブンで約20分焼き、豚肉の上下を返して再度約15分焼く。取り出して粗熱をとり、5mm厚さに切る。
- 1の漬け汁を鍋に入れて中火で熱し、煮立ったらアクを取る。弱火にして約1/3量になるまで約5分煮詰め、にんにく、しょうがを取り出す。玉ねぎを薄切りにしてベビーリーフと混ぜ、器の中央に盛る。2を少しずつ重ねながらのせ、煮詰めた漬け汁をかける。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 関岡弘美
- 料理家。京都生まれ。雑誌、広告、テレビ等でレシピを提案するほか、おもてなし料理とワインの教室を主宰。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート、日本豆腐協会認定 豆腐マイスター。著書に「保存レシピの便利帳 」(辰巳出版)など。
お料理メモ
※ 保存するときは密閉容器に入れて冷蔵室へ。 3~4日間保存可能。肉は切らずに、たれをからめて保存して。
食材の扱い方・ポイント

- にんにく
- 独特の香りと風味が特徴の香味野菜。イタリア料理、フランス料理、中国料理、韓国料理など、世…

- しょうが
- 香辛料として、日本料理や中国料理に欠かせないしょうがは、熱帯アジア原産で、平安初期ごろに…

- 玉ねぎ
- 生で、炒めて、煮て、揚げて、焼いてと、いろいろに調理され、和・洋・中、いずれの料理でも使…

- 豚肉
- 野生のイノシシが家畜化された動物、豚。豚肉は、部位ごとに切り分けられ流通しています。主な…
おすすめ読みもの(PR)
豚肩ロースかたまり肉を使ったレシピ
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33127品をご紹介!