ほろほろやわらか煮豚
701kcal
3.5g


材料(作りやすい分量)
- 豚肩ロースかたまり肉(たこ糸が巻いてあるもの)…500g×2本
- 煮汁
- ・にんにく…4片
- ・しょうがの皮…2かけ分
- ・酒…1/2カップ
- ・しょうゆ…大さじ5
- ・砂糖…大さじ3
- ・水…3カップ
- サラダ油
豚肩ロースかたまり肉(たこ糸が巻いてあるもの)…500g×2本
煮汁
・にんにく…4片
・しょうがの皮…2かけ分
・酒…1/2カップ
・しょうゆ…大さじ5
・砂糖…大さじ3
・水…3カップ
サラダ油
煮汁
・にんにく…4片
・しょうがの皮…2かけ分
・酒…1/2カップ
・しょうゆ…大さじ5
・砂糖…大さじ3
・水…3カップ
サラダ油
作り方
- フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を入れる。時々転がしながら5~6分、全体がこんがりするまで焼く。
- 直径約22cmの厚手の鍋に煮汁の材料と1を入れ、中火にかける。煮立ったら、ぬらして絞ったペーパータオルをかぶせ、菜箸で数カ所穴をあける。弱火にし、途中3~4回、肉の上下を返しながら約1時間45分煮る(煮汁が約2cm深さになったらOK)。
- 肉を取り出して粗熱をとる。糸を除いて食べやすく切り、器に盛る。鍋に残った煮汁は強めの中火にかけ、泡立ちが大きくなり、とろみがつくまで煮詰める。適量を肉にかけ、好みでしらがねぎを添える。
※カロリー・塩分は1/2本分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 市瀬悦子
- フードコーディネーター、料理研究家。食品メーカーの営業から料理の世界へ転身。「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍や雑誌、テレビ、メーカー、イベントなどでメニュー開発を手がけている。
お料理メモ
冷蔵・冷凍保存もOK!
2の煮上がった段階で、煮汁とともにファスナーつき保存袋に入れて保存可能(冷蔵4~5日間、冷凍約3週間)。食べる時は、いずれも(冷凍は自然解凍してから)電子レンジで温め直し、煮汁は小鍋で煮詰める。
食材の扱い方・ポイント

- にんにく
- 独特の香りと風味が特徴の香味野菜。イタリア料理、フランス料理、中国料理、韓国料理など、世…

- しょうが
- 香辛料として、日本料理や中国料理に欠かせないしょうがは、熱帯アジア原産で、平安初期ごろに…

- 豚肉
- 野生のイノシシが家畜化された動物、豚。豚肉は、部位ごとに切り分けられ流通しています。主な…
ほろほろやわらか煮豚
で作れるほかのレシピ
関連するレシピまとめ
おすすめ読みもの(PR)
豚肩ロースかたまり肉を使ったレシピ
レシピ検索
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ32861品をご紹介!