
焼き大根ととりだんごのスープスパ
HATAKEのパスタ
大根をこうばしく焼いてスープに。ゆず皮の香りも爽やか
1人分:
554kcal
2.5g
材料(2人分)
大根
5〜6cm(約150g)
肉だね
・大根の葉の小口切り
3〜4cm分
・とりひき肉
150g
・片栗粉
大さじ1/2
・塩、こしょう
各少々
赤とうがらし
1/2本
ゆずの皮のすりおろし
少々
昆布(5×5cm)
1枚
スパゲッティ
150g
オリーブ油、塩
5〜6cm(約150g)
肉だね
・大根の葉の小口切り
3〜4cm分
・とりひき肉
150g
・片栗粉
大さじ1/2
・塩、こしょう
各少々
赤とうがらし
1/2本
ゆずの皮のすりおろし
少々
昆布(5×5cm)
1枚
スパゲッティ
150g
オリーブ油、塩
-
5〜6cm(約150g)
-
肉だね
-
・大根の葉の小口切り
3〜4cm分
-
150g
-
・片栗粉
大さじ1/2
-
・塩、こしょう
各少々
-
赤とうがらし
1/2本
-
少々
-
昆布(5×5cm)
1枚
-
150g
-
オリーブ油、塩
下ごしらえ
-
1
昆布は水3カップにつけて1時間以上おく。
作り方
-
1
大根は皮つきのまま1cm角に切る。肉だねの材料を粘りが出るまでよく練り混ぜ、大きめの一口大に丸める。
-
2
フライパンにオリーブ油大さじ2を熱して強めの中火にし、大根がところどころ色づくまで炒める。
-
3
熱湯を沸かした鍋に、塩適宜を入れて混ぜ、スパゲッティを袋の表示より2分短くゆで始める。
-
4
2に昆布をもどし汁ごと加える。沸騰したら昆布を取り出し、弱火にする。
-
5
1の肉だねを加え、時々煮汁をかけながら、火が通るまで2〜3分煮る。塩少少、とうがらしを加え、さらに1〜2分煮る。
-
6
スパゲッティがゆで上がったら、トングなどで軽く湯をきって5に加えて混ぜ、約2分煮る。味をみて足りなければ塩で味をととのえる。器に盛り、ゆずの皮を散らす。
お料理メモ
【パスタの基本のゆで方】
パスタをゆでる場合は、パスタ150gに対して熱湯2.5L、塩大さじ1 1/2が目安。火加減は強めの中火にし、麺が沈まずに鍋の中で常に対流するようにする。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
大根の人気レシピランキング
大根の人気レシピランキングをもっと見る
その他のパスタの人気レシピランキング
その他のパスタの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!