ブロッコリーの茎のチーズペペロンチーノ
544kcal
2.9g


材料(1人分)
- ブロッコリーの茎…1個分(約130g)
- 粉チーズ…大さじ3
- 赤とうがらし…1/2本
- にんにくのみじん切り…1片分
- スパゲッティ…80g
- 塩、オリーブ油、粗びき黒こしょう
ブロッコリーの茎…1個分(約130g)
粉チーズ…大さじ3
赤とうがらし…1/2本
にんにくのみじん切り…1片分
スパゲッティ…80g
塩、オリーブ油、粗びき黒こしょう
粉チーズ…大さじ3
赤とうがらし…1/2本
にんにくのみじん切り…1片分
スパゲッティ…80g
塩、オリーブ油、粗びき黒こしょう
作り方
- ブロッコリーの茎は皮をむき、薄い輪切りにする。とうがらしは種を除く。
輪切りにすれば、見た目もかわいくなるし、筋っぽさも気にならない! - 鍋に湯を沸かし、塩(湯6カップに小さじ2が目安)を入れ、スパゲッティを袋の表示よりも1分短くゆで始める。ゆで上がる3分前にブロッコリーの茎も加え、一緒にゆでる。
- フライパンににんにく、とうがらし、オリーブ油大さじ1を中火で熱し、香りが立ったら2をゆで汁を軽くきって加えてさっと混ぜる。粉チーズも加え、さっとあえる。器に盛り、こしょう少々、好みでさらに粉チーズをふる。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- 髙山かづえ
- 料理研究家。書籍や雑誌、広告などで活躍中。簡単で失敗しない、繰り返し作りたくなる美味しいレシピを提案している。「我が家の定番になりました!」と言われることが一番嬉しい。
食材の扱い方・ポイント

- とうがらし
- 熱帯アメリカ原産のナス科の野菜で、果実を野菜として食べたり、香辛料として使います。紀元前…
おすすめ読みもの(PR)
レシピ検索
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ32861品をご紹介!