 
          台湾風混ぜそば
豆漿でヘルシーごはん
あつあつの麺に肉そぼろや卵黄をのせた、汁なし麺。うまみ満点の肉そぼろに、にらの風味がアクセントです。お箸で豪快に混ぜてどうぞ!
材料(2人分)
150g
卵黄
2個分
万能ねぎ
4本
にら
2~3本
にんにくのみじん切り
1片分
しょうがのみじん切り
1かけ分
中華生麺
2玉
刻みのり、削りがつお
各適量
合わせ調味料
・みりん
大さじ2
・しょうゆ
大さじ1
ごま油、塩
- 
                
                150g 
- 
                
                2個分 
- 
                
                4本 
- 
                
                2~3本 
- 
                
                1片分 
- 
                
                1かけ分 
- 
                
                2玉 
- 
                刻みのり、削りがつお 各適量 
- 
                合わせ調味料 
- 
                ・みりん 大さじ2 
- 
                ・しょうゆ 大さじ1 
- 
                ごま油、塩 
作り方
- 
                1万能ねぎはなるべく薄い小口切りにし、にらはなるべく細かく刻む。   万能ねぎとにらは細かく刻むことで、口当たりと香りをよく仕上げます。 
- 
                2フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、にんにく、しょうがを炒める。香りが立ったらひき肉を加え、ひき肉の色が変わるまで炒める。合わせ調味料を加えて汁けがなくなるまで炒め、塩少々を加えてさっと混ぜる。 
- 
                3中華麺は袋の表示どおりにゆでて湯をきり、器に盛り分ける。ごま油を小さじ1/2ずつふって混ぜる。   麺にごま油をからめておくと、麺と具がなじみやすい。 
- 
                4麺に1、2、卵黄、刻みのり、削りがつおをのせる。   トッピングをからめて、どうぞ! 
 
    
                    ワタナベマキ さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # なす ひき肉
- # ひき肉 もやし
- # じゃがいも ひき肉 チーズ
- # さつまいも ひき肉
- # ひき肉 ゴーヤ
- # しいたけ ひき肉
- # なす ひき肉 チーズ 山本ゆり
- # ひき肉 キャベツ
おすすめ読みもの(PR)
豚ひき肉の人気レシピランキング
豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 挽肉料理の人気レシピランキング
その他 挽肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    