マッシュポテトのシェパーズパイ風グラタン

マッシュポテトのシェパーズパイ風グラタン

ラクしたい日こそグラタン!

クリーミーなポテト&ミートソースのコントラストが楽しい

1人分:

576kcal

4.1g

材料(2~3人分)

  • じゃがいも

    2~3個(約400g)[皮つきのままよく洗う]

  • ミートソース

  •  ・合いびき肉

    250g

  •  ・玉ねぎ

    1個[粗みじん切りにする]

  •  ・エリンギ

    1パック(約100g)[粗みじん切りにする]

  •  ・おろしにんにく

    小さじ1

  •  ・トマトケチャップ

    大さじ4

  •  ・中濃ソース

    大さじ2

  •  ・塩

    小さじ1/2

  • 牛乳

    1カップ

  • ピザ用チーズ

    60g

  • バター、塩、こしょう

作り方

  1. 1

    じゃがいもは水けがついたまま1個ずつラップに包む。

  2. 2

    電子レンジで約3分、上下を返してさらに約3分、竹串を2カ所に刺すと、すっと通るまで加熱し、そのまま約3分おく。

  3. 3

    その間に牛乳を耐熱のマグカップなどに入れ、ラップをかけずに電子レンジで約1分30秒加熱する。

  4. 4

    じゃがいもが熱いうちに皮をむいて(正味350g)ボウルに入れ、バター50gを加えてフォークでしっかり潰す。

    じゃがいもは熱いうちにしっかり潰しておき、温めた牛乳と少しずつ混ぜることで、クリーミーでなめらかなマッシュポテトに。

    じゃがいもは熱いうちにしっかり潰しておき、温めた牛乳と少しずつ混ぜることで、クリーミーでなめらかなマッシュポテトに。

  5. 5

    牛乳を3回に分けて加え、そのつどなめらかになるまで混ぜる(水っぽくなりそうなら牛乳を大さじ1~3残す)。塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜる。

  6. 6

    口径約20cmの耐熱ボウルにミートソースの材料を入れ、肉をほぐしながらよく混ぜる。

  7. 7

    ラップをかけずに電子レンジで約8分加熱する。取り出して混ぜ、再びラップをかけずに電子レンジで約8分加熱し、よく混ぜる。

  8. 8

    耐熱の器にバターを薄くぬり、ミートソースを入れてじゃがいもをおおうようにのせる。

  9. 9

    チーズを散らし、オーブントースターで焼き色がつくまで8~10分焼く(途中焦げそうなら、アルミホイルをかぶせる)。

このレシピを共有する

上島亜紀さん

上島亜紀 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

じゃがいもの人気レシピランキング

じゃがいもの人気レシピランキングをもっと見る

ポテトグラタンの人気レシピランキング

ポテトグラタンの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!