いもようかん

いもようかん

素朴でおいしい!さつまいものおやつBEST7

寒天入りだから、つるりんとした舌ざわりでいい感じです♪

1/8量で:

113kcal

0g

材料(21×16.5cm、高さ3cmのバット1台分)

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を厚めにむき、1cm角に切る。水に約5分さらし、水けをきる。耐熱ボウルに入れ、水1/2カップを加えてラップをかけ、11分レンチンする。水けをきり、砂糖を加えてマッシャー(またはフォーク)でなめらかになるまで潰す。

  2. 2

    鍋に水2カップ、寒天を入れて中火にかける。煮立ったら弱火にし、混ぜながら約1分煮る。

    寒天液は少しずつ加えると混ぜやすく、早くなじむ。

    寒天液は少しずつ加えると混ぜやすく、早くなじむ。

  3. 3

    2の1/3量を1に加えてゴムベラで混ぜ、全体になじんだら残りの2を少しずつ加えながら混ぜる。全体になじんだら2の鍋に戻し入れ、再び弱火にかけて約1分煮る。

  4. 4

    さっと水でぬらしたバットに流し入れ(生地が残ったら、小さい器に入れても)、室温でさめるまでおく(好みで冷蔵室で冷やしても)。固まったらバットからはずし、好みの大きさに切る。

このレシピを共有する

荻田尚子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

お料理メモ

※材料は、2と1×16.5cm、高さ3cmのバット1台分。

おすすめ読みもの(PR)

さつまいもの人気レシピランキング

さつまいもの人気レシピランキングをもっと見る

その他の野菜を使ったお菓子の人気レシピランキング

その他の野菜を使ったお菓子の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35687品をご紹介!