
時短でラク
時短でラク
さわらのねぎ梅焼き
ねぎと梅は混ぜすぎないのがコツ
11分
1人分:
177kcal
1.2g
作り方
-
1
さわらは水けをふき取り、混ぜた下味に約20分漬ける。汁けをきり、魚焼きグリルで、盛りつけたとき表になる面から約3分、上下を返してさらに約3分焼く。
-
2
梅干しは種を除いて果肉を細かくたたき、ねぎは小口切りにして、のせる直前にざっと混ぜる。
ねぎと梅を混ぜると、梅の塩分でねぎから水分が出てくるので、焼く直前に混ぜ、混ぜすぎないように。
-
3
1のさわらの表になる面に2を半量ずつ、しっかり押さえるようにまとめてのせ、ごまをふる。ねぎがしんなりし、うっすら焼き色がつくまで、さらに約3分焼く。
●調理時間にたれに漬ける時間は、含まない。下味をつけたさわらは、八分通り火を通してから、ねぎ梅をしっかり押さえるようにまとめてのせて。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
さわらの人気レシピランキング
さわらの人気レシピランキングをもっと見る
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!