時短でラク
時短でラク
いかアスパラソテー
さっと混ぜたソースが美味
9分
1人分:
237kcal
2.4g
-
1ぱい
-
1束
-
ソース
-
・マヨネーズ
大さじ2
-
・しょうゆ
小さじ2
-
・練りがらし
小さじ1
-
・オリーブ油、塩
作り方
-
1
いかはわたごと足を引き抜き、皮をむく。胴は2cm幅の輪切りにし、足はわたを除いて3〜4本ずつに切り分ける。アスパラガスは根元を少々落とし、皮むき器で根元から4〜5cm部分の皮をむき、長さを半分に切る。
いかは皮をむくひと手間で、味がなじみやすく、食べやすくなる。ペーパータオルを使うとすべらず、むきやすい。
-
2
フライパンにオリーブ油少々を熱してアスパラガスを入れ、弱火にしてふたをし、時々フライパンを揺すりながら、約3分蒸し焼きにする。
-
3
アスパラガスを端に寄せ、あいたところにオリーブ油小さじ2を熱し、中火にしていかを炒める。いかの色が変わったら、全体に軽く塩をふって器に盛り合わせる。ソースの材料をひと混ぜして添え、つけながら食べる。
火を通しすぎず、やわらかく仕上げたいいかは、アスパラガスに火が通ったところで加えて、手早く炒める。
重野佐和子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # パン粉焼き 魚
- # 味噌漬け 魚
- # ヨーグルト味噌漬け 魚
-
カテゴリ:
-
主な食材:
-
野菜
- 野菜その他
- グリーンアスパラガス
-
おすすめ読みもの(PR)
いかの人気レシピランキング
いかの人気レシピランキングをもっと見る
野菜の焼き物 その他の人気レシピランキング
野菜の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!