
長いもとささ身の天ぷら
野菜のおかず
淡泊な味わいに濃厚な中華だれがよく合う
20分
1人分:
357kcal
1.6g
材料(2人分)
長いも
約10cm(150g)
とりささ身
2本
水菜
2株
ころも(小麦粉大さじ3、片栗粉大さじ1、水大さじ2)
中華だれ(酢大さじ2、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1/2)
・酢、塩、揚げ油
約10cm(150g)
とりささ身
2本
水菜
2株
ころも(小麦粉大さじ3、片栗粉大さじ1、水大さじ2)
中華だれ(酢大さじ2、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1/2)
・酢、塩、揚げ油
-
約10cm(150g)
-
2本
-
2株
-
中華だれ(酢大さじ2、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1/2)
-
・酢、塩、揚げ油
作り方
-
1
長いもは皮をむいて長さを半分に、太さ1cmほどの棒状に切り、酢少々を加えた水につける。ささ身は長さを半分に、幅も半分に切り、塩少々をふっておく。
適度に粘りを落として時間がたっても色が変わらないよう酢水につける。 -
2
ボウルにころもの材料を混ぜ合わせ、よく混ぜる。揚げ油を中温(170℃)に熱し、1を一切れずつころもにくぐらせながら順に入れ、カラリと揚げる。
-
3
水菜は4cm長さに切り、中央を空けて器に盛る。2を盛り合わせ、混ぜ合わせたたれを回しかける。
おすすめ読みもの(PR)
長いもの人気レシピランキング
長いもの人気レシピランキングをもっと見る
野菜の揚げ物 その他の人気レシピランキング
野菜の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!