
手羽先の南蛮漬け
野菜のおかず
あつあつの手羽先に旬の野菜を取り合わせて
20分
1人分:
326kcal
3.1g
材料(2人分)
とり手羽先
6本
セロリ
(葉つき)1本
きゅうり
1本
南蛮酢(酢大さじ3、しょうゆ大さじ2、赤とうがらし[種を取って、小口切りにしたもの]1本分、削りがつお3g、水1/4カップ)
・塩、サラダ油
6本
セロリ
(葉つき)1本
きゅうり
1本
南蛮酢(酢大さじ3、しょうゆ大さじ2、赤とうがらし[種を取って、小口切りにしたもの]1本分、削りがつお3g、水1/4カップ)
・塩、サラダ油
-
6本
-
(葉つき)1本
-
1本
-
南蛮酢(酢大さじ3、しょうゆ大さじ2、赤とうがらし[種を取って、小口切りにしたもの]1本分、削りがつお3g、水1/4カップ)
-
・塩、サラダ油
作り方
-
1
セロリ、きゅうりは4cm長さで7mm角の棒状に切る。手羽先は骨に沿って深めに切り目を入れ、水けをふき、塩小さじ1/2をふる。
切り目を入れておくと火が通りやすく南蛮酢に漬けたときに味が中までしみ込みやすい。 -
2
フライパンに油大さじ3を熱して手羽先を入れ、焼き色がつくまで焼き、裏返してふたをし、5分ほど焼く。
-
3
バットに南蛮酢の材料を合わせて、セロリ、きゅうりを漬け、焼けた2を入れてからめる。冷蔵庫に入れ、15分ほど漬け込む。器に盛り、セロリの葉適宜を添える。
おすすめ読みもの(PR)
とり手羽先の人気レシピランキング
とり手羽先の人気レシピランキングをもっと見る
その他 鶏肉料理の人気レシピランキング
その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!