メンチカツ(1)

材料(2人分)
キャベツ…150g
豚ひき肉…150g
玉ねぎのみじん切り…1/2個分
卵…1/2個
生パン粉(またはパン粉)…1/2カップ
ころも(小麦粉、生パン粉[またはパン粉]各適宜、溶き卵1/2個分)
揚げ油…適宜
キャベツのせん切り…適宜
ラディッシュ…2個
・サラダ油、塩、こしょう
作り方
1.
キャベツは1cm長さのせん切りにする。玉ねぎはサラダ油少々でしんなりするまで炒めて粗熱をとる。
2.

ボウルに豚ひき肉、卵、塩小さじ1/3、こしょう少々を合わせ、手でよく練り混ぜる。1のキャベツ、玉ねぎ、生パン粉を加えて、全体をまんべんなく練り混ぜる。滑らかに混ざったら4等分にし、小判形に形を整える。
たねをボウルの中で4等分してから1つずつ形作るようにするとたねの量が均等になってよい。
3.
ころもをつける。2に小麦粉をまんべんなくまぶして余分な粉をはらい、溶き卵の中に入れ、形を整えながら軽く押さえてパン粉をつける。
4.
揚げ油を中温(170℃)に熱し、鍋の手前から3を静かに入れる(揚げ油の温度を下げないために、入れるのは一度に2個までにする)。箸でさわって少しカリッとしてきたら、転がしながら全体を色づかせる。浮いてきてから1~2分間くらい揚げ、網にとって油をきる。皿に盛って、キャベツのせん切り、ラディッシュを盛り合わせ、好みでソースを添える。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
「メンチカツ」の人気レシピ
「メンチカツ」の人気レシピをもっと見る「キャベツ」を使った人気レシピ
「キャベツ」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ