韓国風ひと口豆腐バーグ

韓国風ひと口豆腐バーグ

おうちで本格 アジアごはん

とりひき肉と豆腐のヘルシーハンバーグ

1人分:

415kcal

2.3g

材料(2人分)

下ごしらえ

  1. 1

    白髪ねぎを作る。長ねぎは5cm長さに切り、縦に切り目を入れて切り開き、中の芯を除く(※芯はみじん切りにして薬味に使うとよい)。内側を下にして重ね、縦にまな板にのせ、端からごく細いせん切りにする。水にさらして辛みを抜く。10〜20分さらしたらざるに上げ、軽く絞って水けをきり、箸でほぐすと白髪のようになる。

  2. 2

    たれを作る。ねぎ入り酢じょうゆの材料を混ぜ合わせる。

    None

作り方

  1. 1

    豆腐はペーパータオルで包み、30分くらいおいて水けをよくきる。

  2. 2

    ボウルに豆腐をつぶし入れ、残りの豆腐バーグだねの材料を加え、豆腐のかたまりがなくなり、均一に混ざるまでよく混ぜ、8等分する。

    None
  3. 3

    手のひらにごま油少々をつけ、2の空気を抜きながら小判形にまとめる。

    None
  4. 4

    フライパンにごま油大さじ1を熱し、豆腐バーグを入れて両面を焼いて香ばしい焼き色をつける。器に盛り、たれと白髪ねぎを添える。

このレシピを共有する

鈴木珠美さん

鈴木珠美 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりひき肉の人気レシピランキング

とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

ハンバーグの人気レシピランキング

ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!