
タイ風とりひき肉のスパイシーサラダ
おうちで本格 アジアごはん
米のこうばしさとミントの香りがアクセント
1人分:
559kcal
4.1g
材料(2人分)
とりひき肉
200g
米(インディカ米)
大さじ2
ドレッシング
・ナンプラー(またはニョクマム)
大さじ2
・レモンの絞り汁
大さじ3
・砂糖
小さじ1/4
・レッドペッパー(粗びき)
小さじ1
・いりごま(白)
大さじ2
赤玉ねぎ
1/4個
万能ねぎ
10本
香菜
8本
スペアミント
適宜
つけ合わせのもち米ご飯
・もち米(あればインディカ米)
1合(180ml)
200g
米(インディカ米)
大さじ2
ドレッシング
・ナンプラー(またはニョクマム)
大さじ2
・レモンの絞り汁
大さじ3
・砂糖
小さじ1/4
・レッドペッパー(粗びき)
小さじ1
・いりごま(白)
大さじ2
赤玉ねぎ
1/4個
万能ねぎ
10本
香菜
8本
スペアミント
適宜
つけ合わせのもち米ご飯
・もち米(あればインディカ米)
1合(180ml)
下ごしらえ
-
1
もち米は一晩水に浸し、水けをきる。蒸気の上がった蒸し器にふきんを敷いて入れ、20分間蒸す。炊飯器のもち米モードで炊いても。
作り方
-
1
米は洗わずにフライパンできつね色よりやや濃い色になるまでからいりし、取り出す。少しさめたらクロック(すり鉢)またはミキサーで細かくする。
-
2
鍋にひき肉と水1/2カップを入れ、ときどき混ぜながら火にかけ、ひき肉に火が通ったらざるに上げて脂分を除く。
-
3
赤玉ねぎは横薄切りにして水にさらし、水けをきる。万能ねぎは1〜2cm幅に切り、香菜とミントは1cm幅に切る。
-
4
ボウルにドレッシングの材料を合わせ、1、2、3を加えて混ぜ合わせる。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
とりひき肉の人気レシピランキング
とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
アレンジご飯 その他の人気レシピランキング
アレンジご飯 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!