
メカジキの照り焼き、祝粉(いわいこ)風味
忙しい人向け。超簡単! 癒しのヘルシーごはん
こしょうを効かせて、ピリッと大人の味わいに
1人分:
244kcal
2g
作り方
-
1
メカジキに軽く塩をふって約10分置く。メカジキの水気をふき、小麦粉をまぶして余分な粉をはたき落とす。
-
2
フライパンにしょうがと油を入れて弱火で熱する。
-
3
じゅくじゅくといい香りがしてきたらキャベツを加えて中火強にして炒める。火がとおったら軽く塩、こしょうをふって皿に盛り、保温しておく。
-
4
あいたフライパンにメカジキを並べ入れて中火弱でソテーする。周囲の色が白っぽく変わってきれいな焼き色がついたら裏返し、両面で7〜8分ソテーして火をとおす。
-
5
おおよそ火がとおったら、みりんとしょうゆを加えて煮詰め、ときどき魚の上下を返してからめる。
-
6
汁がほとんどなくなったら火を止め、たっぷりこしょうをふってからめる。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
めかじきの人気レシピランキング
めかじきの人気レシピランキングをもっと見る
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!