
包まないシューマイ
フライパンおかず
コーンを入れた、子どもが大喜びする味
1人分:
303kcal
2.0g
材料(2人分)
肉だね
・豚ひき肉
150g
・しょうが汁
小さじ1
・しょうゆ、酒
各小さじ1
・砂糖、ごま油
各小さじ1/2
玉ねぎ
1/4個
ホールコーン缶
大さじ4
シューマイの皮
15枚
・片栗粉、酢、しょうゆ、練りがらし
・豚ひき肉
150g
・しょうが汁
小さじ1
・しょうゆ、酒
各小さじ1
・砂糖、ごま油
各小さじ1/2
玉ねぎ
1/4個
ホールコーン缶
大さじ4
シューマイの皮
15枚
・片栗粉、酢、しょうゆ、練りがらし
下ごしらえ
-
1
玉ねぎはみじん切りにし、ペーパータオルに包んで水けを絞る。
-
2
シューマイの皮は5mm幅に細く切る。
-
3
肉だねの材料はよく混ぜ、玉ねぎに片栗粉大さじ1をまぶして加え、練り混ぜる。コーンも缶汁をきって加え、混ぜてあんを作る。
作り方
-
1
フライパンに肉だねを10等分して丸めて置き、上にシューマイの皮1/10量ずつをのせる。
-
2
熱湯をシューマイの高さの1/3くらいまで注ぎ入れ、ふたをして強火にかける。煮立ったら中火にし、水けがほとんどなくなるまで7〜8分蒸し煮にし、中まで火を通す。器に盛り、酢、しょうゆ各適宜を混ぜたもの、練りがらし適宜を添える。
丸めたあんに、切ったシューマイの皮をのせて蒸すだけだから簡単。
おすすめ読みもの(PR)
豚ひき肉の人気レシピランキング
豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
シューマイの人気レシピランキング
シューマイの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!