「そら豆」「枝豆」を使った献立まとめ

※ごはん(白米)1杯218kcalと想定/ 献立監修:牧野 直子(スタジオ食)

「えびと豆腐とそら豆の中華炒め」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    アスパラのごましょうが煮
    クレソンのおろしあえ
  • 汁もの
    トマトワンタンスープ
    トマトとセロリのスープ
  • 副菜

    アスパラのごましょうが煮

    クレソンのおろしあえ

  • 汁もの

    トマトワンタンスープ

    トマトとセロリのスープ

586-608kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「枝豆と鮭の混ぜご飯」の太らない献立

主菜主食
  • 副菜
    アボカドオムレツ
    トマトの納豆あえ
  • 汁もの
    れんこんすりおろし汁
    とろろ昆布と削り節のお吸いもの
  • 副菜

    アボカドオムレツ

    トマトの納豆あえ

  • 汁もの

    れんこんすりおろし汁

    とろろ昆布と削り節のお吸いもの

596-645kcal

この献立の作り方を見る

「たこと枝豆のチリソース」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    長いもの磯辺あえ
    ピーマンとセロリのしそ風味マヨあえ
  • 汁もの
    チンゲン菜ともやしのスープ
    モロへイヤのスープ
  • 副菜

    長いもの磯辺あえ

    ピーマンとセロリのしそ風味マヨあえ

  • 汁もの

    チンゲン菜ともやしのスープ

    モロへイヤのスープ

604-606kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「とり肉と枝豆の梅蒸し」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    れんこんの甘酢
    ミニトマトとらっきょうのサラダ
  • 汁もの
    かぼちゃのスープ
    冷たいきゅうりのごまスープ
  • 副菜

    れんこんの甘酢

    ミニトマトとらっきょうのサラダ

  • 汁もの

    かぼちゃのスープ

    冷たいきゅうりのごまスープ

576-606kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「枝豆、コーンのひき肉炒め」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    お刺し身のり巻き
    たぬき温やっこ
  • 汁もの
    刻みわかめとオクラの梅スープ
    もずくしょうが汁
  • 副菜

    お刺し身のり巻き

    たぬき温やっこ

  • 汁もの

    刻みわかめとオクラの梅スープ

    もずくしょうが汁

646-653kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「ほたるいかのぺペロンチーノ風」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    わかめと水菜のごまマヨサラダ
    ほうれん草とレタスのサラダ
  • 汁もの
    キャベツとトマトのスープ
    にんじんおろしスープ
  • 副菜

    わかめと水菜のごまマヨサラダ

    ほうれん草とレタスのサラダ

  • 汁もの

    キャベツとトマトのスープ

    にんじんおろしスープ

579-595kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

「押し麦とカレーミートそら豆サラダ」の太らない献立

主菜主菜
  • 副菜
    赤パプリカのオリーブオイル焼き
    ごぼうのこしょう煮
  • 汁もの
    せん切り野菜のコンソメスープ
    セロリのかきたまスープ
  • 副菜

    赤パプリカのオリーブオイル焼き

    ごぼうのこしょう煮

  • 汁もの

    せん切り野菜のコンソメスープ

    セロリのかきたまスープ

643-673kcal(ごはん込み)

この献立の作り方を見る

人気の献立

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細