主菜
副菜
汁もの
うなぎとゴーヤー炒めの作り方
-
1
ゴーヤーは縦半分に切って、種とわたを除き、横約8mm幅に切る。うなぎは縦半分、横3cm幅に切る。
-
2
フライパンにごま油小さじ2を熱してしょうがと1のゴーヤーを炒め、ゴーヤーがしんなりしたら合わせ調味料を混ぜて入れ、うなぎも加えてさっとからめる。
トマトの納豆がけ
-
1
万能ねぎは小口切りに、青じそはせん切りにする。トマトは12等分のくし形切りにし、さらに横半分に切る。納豆に添付のたれとからしを加えてよく混ぜ、さらに万能ねぎと青じそを入れて、ざっと混ぜる。
-
2
器に1のトマトを盛りつけ、上から1の納豆をかける。
お刺し身サラダ
-
1
三つ葉、水菜は、それぞれ約5cm長さに切り、ざっと合わせる。
-
2
1を6等分にして皿に並べ、1つずつ巻くように刺し身をのせる。
-
3
ドレッシングの材料を混ぜ合わせてかける。
ヨーグルトスープ
-
1
鍋に水1/2カップとスープの素、牛乳を加えて火にかけ、スープの素が溶けたら塩、こしょう各少々で味をととのえ、火を止めて冷やす。
-
2
1にヨーグルトを加えて、よく混ぜ、器に注ぎ、万能ねぎを散らす。あればレモン汁少々を混ぜるとよい。
スタミナみそ汁
-
1
にらは3cm長さに切り、貝割れ菜は長さを半分に切る。
-
2
鍋にだし汁、にんにく、ひき肉を入れて火にかける。沸騰したらアクを取り、みそ大さじ1を溶き入れる。
-
3
1を加えて火を止める。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。