作り方
-
1
こんにゃくは1cm角に切る。フライパンで水けがなくなるまでいりつけ、しょうゆ小さじ1、砂糖小さじ1/2で調味する。万能ねぎとともにボウルに入れて混ぜ合わせる。
-
2
餃子の皮の縁に水をつけ、1のあんを大さじ1を目安にのせる。皮の四方を寄せて四角く包む。
皮にあんをのせ、皮の上下、左右を中央に寄せて包む。台の上で作業すると、包みやすい。
-
3
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、2をつなぎ目を上にして並べ入れる。こんがり焼き色がついたらごま油少々を回しかけて返し、裏面もさっと焼く。皿に盛って、マヨネーズ、ソース各適宜をかけ、青のりをふる。
吉田瑞子 さん
料理研究家、フードコーディネーター。おもちゃメーカー勤務から料理の世界へ転身。雑誌やテレビなどで活躍する。素材を活かしたバラエティに富んだ料理が得意で、著書に「シリコンスチーマーで作る魔法のレシピ64」(辰巳出版)などがある。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # サモサ 餃子の皮
- # キッシュ パン
- # アボカド ディップ パン
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
餃子の皮の人気レシピランキング
餃子の皮の人気レシピランキングをもっと見る
こんにゃく料理の人気レシピランキング
こんにゃく料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!