豚キャベロールしょうが焼き

豚キャベロールしょうが焼き

80円おかずと100円鍋

しょうが風味の甘辛だれをからめて

1人分:

363kcal

3.5g

材料(2人分)

  • 豚こま切れ肉

    150g

  • キャベツ

    小6枚(約240g)

  • 合わせ調味料

  •  ・おろししょうが

    1/2かけ分

  •  ・みりん

    大さじ3

  •  ・しょうゆ、酒

    各大さじ2

  •  ・砂糖

    少々

  • ・塩、こしょう、片栗粉、サラダ油

作り方

  1. 1

    キャベツは塩を入れた熱湯でゆで、しんなりしたら冷水にとり、ペーパータオルで水けをふき取る。軸のかたい部分をめん棒などでたたいて平らにし、塩、こしょう各少々をふって3枚ずつ重ね、手前からしっかり棒状に巻く。

  2. 2

    ラップを約30cm長さに切って敷き、全体に片栗粉を薄くふる。豚肉の半量をすき間ができないように広げて並べ、塩、こしょう各少々をふって、片栗粉を薄くまぶす。同様の大きさに切ったもう1枚のラップをかぶせ、手のひらでたたいて15×20cmくらいの大きさにのばす。かぶせているラップをはずし、1の棒状キャベツ1本の表面に片栗粉を薄くまぶして、広げた豚肉の手前にのせる。手前から1度巻き、両端の豚肉を内側に折り込み、さらに巻く。同様に、残りの豚肉でキャベツを巻く。

    肉をのばすとき、ラップに片栗粉をふっておくと肉がくっつくにくい。巻くときには、キャベツに片栗粉をふりかけることで肉と密着しやすくなる。

    肉をのばすとき、ラップに片栗粉をふっておくと肉がくっつくにくい。巻くときには、キャベツに片栗粉をふりかけることで肉と密着しやすくなる。

  3. 3

    フライパンに油大さじ1 1/2を熱し、2を巻き終わりを下にして入れて焼く。向きを変えながら焼いて全体がこんがり色づいたら合わせ調味料を加えてからめる。食べやすい大きさに切って皿に盛る。

このレシピを共有する

井澤由美子さん

井澤由美子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚こま切れ肉の人気レシピランキング

豚こま切れ肉の人気レシピランキングをもっと見る

野菜の肉巻きの人気レシピランキング

野菜の肉巻きの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!