
とうがんとゴーヤーのカレー
リュウインさんのキレイな私になるための漢方レッスン
トマトジュースを使うサラっとしたカレー
50分
1人分:
583kcal
3.2g
材料(作りやすい分量・2〜3人分)
合いびき肉
200g
とうがん
1/8個
ゴーヤー
1本
玉ねぎ
1/2個
しょうが
1かけ
にんにく
1片
温かいご飯
茶碗2〜3杯分
カレー粉
大さじ3
トマトジュース
1カップ
固形スープの素
1/2個
・塩、オリーブ油、小麦粉、トマトケチャップ、こしょう
200g
とうがん
1/8個
ゴーヤー
1本
玉ねぎ
1/2個
しょうが
1かけ
にんにく
1片
温かいご飯
茶碗2〜3杯分
カレー粉
大さじ3
トマトジュース
1カップ
固形スープの素
1/2個
・塩、オリーブ油、小麦粉、トマトケチャップ、こしょう
作り方
-
1
とうがんは種とわたを取り、一口大に切って皮をむき、透明になるまで20分ほどゆで、ざるにあげておく。ゴーヤーは縦に半分に切り、種とわたを取り、6〜7mm厚さに切って塩少々をふり、しばらくおいておく。水を絞り、さらに5分ほど水にさらす。
皮は、緑色が少し残るように薄めにむくと、できあがりがきれい
-
2
玉ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。
-
3
鍋にオリーブ油大さじ2を熱し、2を炒める。香りがたってきたら、ひき肉を加えて色が変わるまで炒め、カレー粉、小麦粉大さじ2を加えて炒める。
-
4
小麦粉に火が通り、さらっとしてきたら、トマトケチャップ大さじ2、トマトジュース、水1カップ、スープの素を加え、さらにゴーヤーを加え、10分ほど煮る。
-
5
とうがんを加え、さらに5分ほど煮て、塩小さじ1、こしょう少々で調味する。
-
6
器にご飯を盛り、5をかける。
おすすめ読みもの(PR)
合いびき肉の人気レシピランキング
合いびき肉の人気レシピランキングをもっと見る
野菜カレーの人気レシピランキング
野菜カレーの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!