
豚肉とレンズ豆の煮込み
お肉のスープを豆が吸いきるように仕上げたい
80分
1人分:
616kcal
1.5g
材料(2人分)
3/4カップ(120g)
豚肩ロースかたまり肉
500g
玉ねぎ
2個
りんご
2個
にんにくの薄切り
1片分
レモン汁
少々
固形スープの素
1個
シナモン
小さじ1/2
ナツメグ
少々
・塩、バター、サラダ油
-
3/4カップ(120g)
-
500g
-
2個
-
2個
-
にんにくの薄切り
1片分
-
少々
-
固形スープの素
1個
-
小さじ1/2
-
ナツメグ
少々
作り方
-
1
玉ねぎは薄切り、りんご1個は皮をむいて厚めのいちょう切り、もう1個は皮をむかずにくし形に切る。レンズ豆は洗っておく。豚肉は塩小さじ1/2をすり込んでおく。
-
2
鍋にバター大さじ1を溶かし、玉ねぎとにんにくが茶色に色づくまで弱火で炒める。いちょう切りにしたりんごも加えて炒め合わせる。
-
3
フライパンにサラダ油大さじ1を熱して肉の表面を強火でこんがり焼きつける。2の鍋に移し、水3カップ、固形スープの素、シナモン、ナツメグ塩少々を加えて弱火にかける。途中2〜3回肉を返しながら40〜50分煮込む。
-
4
レンズ豆も加えてやわらかくなるまでさらに煮て、肉を切っていっしょに器に盛る。
-
5
くし形のりんごとバター大さじ1を耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで5分加熱して塩少々とレモン汁をふり、4に添える。

藤田千秋 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # ズッキーニ 豚肉
- # なす めんつゆ 豚肉
- # プルコギ 豚肉
- # ソテー 豚肉
- # 小松菜 豆腐
- # 味噌焼き 豚肉
- # レタス 豚肉
- # キャベツ ピーマン 豚肉
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
豆類その他の人気レシピランキング
豆類その他の人気レシピランキングをもっと見る
角煮・煮豚・チャーシューの人気レシピランキング
角煮・煮豚・チャーシューの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35599品をご紹介!