
ひりょうず
豆腐に具を混ぜて揚げるひりょうずは別名がんもどき
60分
1人分:
366kcal
2g
材料(2人分)
もめん豆腐
1丁
ツナ缶
小1缶
にんじん
20g
三つ葉(茎の部分)
1束分
きくらげ
小さじ1
山いもの粉(またはすりおろし大さじ2)
5g
卵白
1/2個分
大根おろし
約3cm分
めんつゆ
適宜
・塩、片栗粉、揚げ油
1丁
ツナ缶
小1缶
にんじん
20g
三つ葉(茎の部分)
1束分
きくらげ
小さじ1
山いもの粉(またはすりおろし大さじ2)
5g
卵白
1/2個分
大根おろし
約3cm分
めんつゆ
適宜
・塩、片栗粉、揚げ油
作り方
-
1
豆腐は重しをして約30分おき、水をきる。にんじんは皮をむき、3cm長さのせん切りにする。三つ葉はにんじんとさっとゆで、2cm長さに。きくらげはもどして小さくちぎる。
-
2
ボウルに豆腐を入れてつぶし、にんじん、三つ葉、きくらげと、汁をきったツナ、山いもの粉、卵白、塩少々を加えてよく混ぜる
-
3
2を5cm大の丸型ににぎり(5〜6個できる)、片栗粉大さじ2をまぶして、中温(170℃)に熱した揚げ油でこんがりと揚げる。
-
4
器に盛り、大根おろしを添え、温めためんつゆをかける。
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
その他 豆腐料理の人気レシピランキング
その他 豆腐料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!