
雑穀バーグ
松田美智子さんのごちそうハンバーグ
ご飯に混ぜて炊くだけじゃもったいない!
1人分:
493kcal
2.2g
材料(4人分)
・合いびき肉
400g
・生クリーム
65ml
・玉ねぎのみじん切り
1個分
・にんにくのみじん切り
小さじ1
・はと麦茶
1/4カップ(45ml)
・カレー粉
大さじ1 1/2
・バター
大さじ1
・しょうゆ
大さじ1
・塩
小さじ1
・こしょう
少々
オクラ
8本
さやいんげん
20本
カレー粉
適宜
・塩、バター、こしょう、オリーブ油
作り方
-
2
ボウルに1の玉ねぎとはと麦の湯をきって入れ、そのほかのハンバーグだねの材料も入れ、白っぽくなるまでよく練り混ぜる。
-
3
オクラはへたの周囲をくるりとむき、塩少々をふって板ずりする。いんげんはオクラの長さに合わせて切る。
-
4
鍋に湯を沸かし、塩を加えて、いんげんをさっとゆで、ざるに上げて湯をきる。続けてオクラを入れて、かためにゆでて湯をきり、縦半分に切る。
-
5
フライパンにバター大さじ1を溶かし、4を入れてさっと炒め、塩、こしょう各少々で調味して取り出す。 (6)続けてバター、オリーブ油各大さじ1を溶かし、2の半量を入れ、フライ返しでフライパン全体に1cm厚さにのばし、焼き色がついたら、半分ずつ割って返して中まで火を通す。残りも同様に焼く。 (7)皿に5を盛り、(6)をのせ、茶こしでカレー粉をふる。
-
6
続けて、バター、オリーブ油各大さじ1を溶かし、2の半量を入れ、フライ返しでフライパン全体に1cm厚さにのばし、焼き色がついたら、半分ずつ割って返して中まで火を通す。残りも同様に焼く。
-
7
皿に5を盛り、6をのせ、茶こしでカレー粉をふる。

松田美智子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # なす ひき肉
- # ひき肉 もやし
- # ひき肉 キャベツ
- # じゃがいも ひき肉
- # ハンバーグ レンジ 玉ねぎ
- # ひき肉 大根
- # ハンバーグ 蒸し焼き
- # しいたけ ひき肉
おすすめ読みもの(PR)
合いびき肉の人気レシピランキング
合いびき肉の人気レシピランキングをもっと見る
ハンバーグの人気レシピランキング
ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!