豚じゃがチーズバーグ

豚じゃがチーズバーグ

おいしく!とりむね&とことん豚こまおかず

相性バツグンの豚肉&じゃがいもコンビで

1人分:

583kcal

3.2g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をよく洗って軽く水をきり、皮つきのままラップで包み、電子レンジで約3分30秒加熱し、上下を返してさらに約3分30秒加熱する。熱いうちに皮をむいてボウルに入れ、フォークの背で粗くつぶし、塩、こしょう各少々をふる。ブロッコリーは小房に分け、茎は厚く皮をむいて1cm角、3cm長さの棒状に切る。

  2. 2

    ラップを30cm長さに切って敷き、豚肉の半量をすき間ができないように広げて並べる。塩、こしょう各少々をふり、片栗粉適宜を薄くまぶす。同様の大きさに切ったもう1枚のラップをかぶせ、手のひらでたたいて15×20cmくらいの大きさにのばす。かぶせているラップをはずし、広げた肉の中央に、1のじゃがいもの1/4量をのせる。チーズ1枚をちぎって中心にのせ、さらにじゃがいもの1/4量をのせる。手前のラップを持ち上げてじゃがいもをおおい、両端の肉を内側に折り込み、さらに巻いて包む。同様に、残りの豚肉でじゃがいもとチーズを包む。

    つぶしたじゃがいものまん中にチーズを入れ、広げた豚肉をラップごと持ち上げて包む。

    つぶしたじゃがいものまん中にチーズを入れ、広げた豚肉をラップごと持ち上げて包む。

  3. 3

    フライパンに油大さじ2を熱し、2の豚肉を、つなぎ目を下にして入れる。2〜3分焼き、こんがり色づいたら返し、側面を鍋肌に当てながら向きを変えて焼く。全体に焼き色がついたらブロッコリーとミニトマトを加え、ふたをして弱火にし、途中で一度上下を返して3〜4分焼く。

  4. 4

    豚肉と野菜を皿に盛り、肉汁が残ったフライパンにケチャップ、ウスターソース各大さじ2、バター小さじ1を加える。弱めの中火ひと煮立ちさせ、豚肉にかける。

このレシピを共有する

井澤由美子さん

井澤由美子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚こま切れ肉の人気レシピランキング

豚こま切れ肉の人気レシピランキングをもっと見る

ハンバーグの人気レシピランキング

ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!