ピリ辛筑前煮
時短でラク
359kcal
2.9g
12min


材料(2人分)
冷凍根菜ミックス…400g
とりもも肉…小1枚(約200g)
豆板醤…小さじ1
煮汁
・だし汁…3/4カップ
・しょうゆ…大さじ1 1/2
・砂糖…大さじ1
・サラダ油
とりもも肉…小1枚(約200g)
豆板醤…小さじ1
煮汁
・だし汁…3/4カップ
・しょうゆ…大さじ1 1/2
・砂糖…大さじ1
・サラダ油
作り方
- とり肉は余分な脂を除いて一口大に切る。
- フライパンに油小さじ1を熱し、とり肉を入れて両面に焼き色をつける。豆板醤を加えてさっと炒め、煮汁を加えて煮立てる。
- 冷凍根菜ミックスを、さやいんげんを残して凍ったまま加え、再び煮立ったらアルミホイルで落としぶたをし、強めの中火で7〜8分、煮汁が少なくなるまで煮る。さやいんげんを加え、煮汁をからめながらさっと煮る。
れんこん、里いもなど数種類の野菜が入った根菜ミックスを使えば、いくつも野菜を買い揃える必要なし。煮汁が煮立ったところに凍ったまま加えて。少ない煮汁で落としぶたをして煮るのがポイント。こうすると仕上がりが水っぽくならず、しっかり味の煮汁が、短時間で野菜にからむ。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 脇雅世
- 料理研究家。フランスに約10年滞在し、ル・コルドン・ブルーのパリ校で学ぶ。帰国後は料理学校の国際部ディレクターに就任、テレビや雑誌などで活躍。フレンチだけでなく、和食や菓子も得意とする。
食材の扱い方・ポイント

- とり肉
- くせがない白身の肉で、価格も安くて使いやすいとり肉。一般には、むね肉(骨なし、骨つき)、…
おすすめ読みもの(PR)
冷凍ミックスベジタブルを使ったレシピ
レシピ検索
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ32754品をご紹介!