
豚レバーの甘辛みそ炒め
しっかり下味をつけるのでレバーのにおいが気になりません
35分
1人分:
354kcal
3.8g
材料(2人分)
豚レバー
200g
下味(酒大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、塩、こしょう各少々、長ねぎの青い部分1本分、しょうがの薄切り2枚)
チンゲン菜
2株
長ねぎ
5cm
しょうが
1/2かけ
豆板醤
小さじ1
中華ブイヨン
大さじ2
サラダ油、塩、酒、砂糖、しょうゆ、みそ(豆みそ)、ごま油
200g
下味(酒大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、塩、こしょう各少々、長ねぎの青い部分1本分、しょうがの薄切り2枚)
チンゲン菜
2株
長ねぎ
5cm
しょうが
1/2かけ
豆板醤
小さじ1
中華ブイヨン
大さじ2
サラダ油、塩、酒、砂糖、しょうゆ、みそ(豆みそ)、ごま油
-
200g
-
2株
-
5cm
-
1/2かけ
-
豆板醤
小さじ1
-
中華ブイヨン
大さじ2
-
サラダ油、塩、酒、砂糖、しょうゆ、みそ(豆みそ)、ごま油
作り方
-
1
レバーは5mm幅に切り、洗って水をきる。ねぎの青い部分は包丁をねかせてたたきつぶす。レバーをボウルに入れ、下味用の材料を加えて混ぜ、約15分おく。チンゲン菜はよく洗い、根元から四つ割りにする。下味用以外のねぎ、しょうがはみじん切りに。
-
2
熱した中華鍋にサラダ油大さじ1を熱し、強火でチンゲン菜を炒める。油が全体になじんだら、塩少々をふり、水1/2カップを加えてふたをし、弱火にして蒸し煮にする。根元がしんなりしたら、出して皿に並べる。
-
3
再び中華鍋を熱してサラダ油大さじ1を熱し、ねぎ、しょうがのみじん切りと豆板醤を入れて炒める。香りが出たらレバーを入れて強火で炒め、半分くらい色が変わったら、中華ブイヨンとみそ、酒、砂糖、しょうゆ各大さじ1を加えて、炒め合わせる。
-
4
全体に味がからんだら、仕上げにごま油大さじ1/2を混ぜ、チンゲン菜の上に盛りつける。
おすすめ読みもの(PR)
豚レバーの人気レシピランキング
豚レバーの人気レシピランキングをもっと見る
その他 豚肉料理の人気レシピランキング
その他 豚肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!