魚肉ソーセージ&もやしのカレーお好み焼き

魚肉ソーセージ&もやしのカレーお好み焼き

お好み焼き&たこ焼き

カレー粉でスパイシーに仕上げるとおいしい

1枚分:

679kcal

4.0g

材料(1枚分)

  • 生地

  •  ・薄力粉

    1/2カップ

  •  ・とりガラスープの素

    小さじ1/2

  •  ・カレー粉

    小さじ1/2〜1

  •  ・ウスターソース

    大さじ1

  •  ・冷水

    1/2カップ

  • 1個

  • 天かす

    大さじ3

  • 魚肉ソーセージ

    1/2本(約50g)

  • ピーマン

    1個

  • もやし

    小1袋(150g)

  • お好み焼きソース

    適宜

  • サラダ油、マヨネーズ、カレー粉

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦半分に切って細切りにし、ソーセージは縦半分に切って斜め薄切りにする。

  2. 2

    ボウルに生地の材料を入れて混ぜ、1、もやし、天かすを加え、卵を割り入れてよく混ぜる。

  3. 3

    ホットプレートを熱して油大さじ1をひき、2を入れて直径18cmくらいに円く広げる。7〜8分焼き、返してさらに7〜8分焼く。

  4. 4

    お好み焼きソースをぬり、マヨネーズ適宜を絞って、カレー粉少々をふる。

このレシピを共有する

枝元なほみさん

枝元なほみ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

お好み焼きはホットプレートで焼いています。180℃を目安に熱して焼いていますが、機種によって異なる場合があります。

おすすめ読みもの(PR)

薄力粉の人気レシピランキング

薄力粉の人気レシピランキングをもっと見る

お好み焼きの人気レシピランキング

お好み焼きの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!