
サーモンのみそバター焼き
「まるで作りたて!?」な自家製冷凍おかず
サーモンをこんがり焼いてから、白ごまたっぷりのみそだれに漬けて冷凍作りおきに。最後に加えたバターの効果で、ご飯がすすむこっくり味に仕上がります。食べるときは保存袋の口を少し開けてレンチンして
1人分:
288kcal
1.8g
材料(2人分×2)
サーモン
4切れ
ごまみそだれ(1袋分×2)
・白すりごま
小さじ2
・おろししょうが
小さじ1
・みそ、水
各大さじ1
・酒、みりん
各小さじ1
・バター
10g
塩、こしょう、サラダ油、小麦粉
4切れ
ごまみそだれ(1袋分×2)
・白すりごま
小さじ2
・おろししょうが
小さじ1
・みそ、水
各大さじ1
・酒、みりん
各小さじ1
・バター
10g
塩、こしょう、サラダ油、小麦粉
作り方
-
1
サーモンは塩、こしょう各少々をふり、約10分おく。
-
2
冷凍用保存袋を2枚用意し、それぞれにバター以外のごまみそだれの材料を入れて混ぜる。フライパンに油大さじ1を中火で熱し、サーモンに小麦粉を薄くまぶして並べ、両面を2〜3分ずつ、こんがりと色づくまで焼く。
-
3
2の袋に半量ずつ入れ、バターを加える。空気を抜いて口を閉め、冷凍室に入れる。
お料理メモ
冷凍で約1カ月保存可能。食べるときは、耐熱皿にのせ、袋の口を少しあけて電子レンジで約2分解凍する。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
鮭の人気レシピランキング
鮭の人気レシピランキングをもっと見る
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!