もち麦スプラウト卵ご飯

もち麦スプラウト卵ご飯

腸に効く食べ方

もち麦ご飯は酵素たっぷりの野菜を添えて

1人分:

289kcal

1.5g

材料(1人分)

作り方

  1. 1

    卵は白身と黄身に分ける。あつあつのもち麦ご飯を器に盛り、白身だけを混ぜておく。

  2. 2

    削りがつお、スプラウト、黄身をのせ、しょうゆ適量を回しかける。

このレシピを共有する

金丸絵里加さん

金丸絵里加 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

白米のおよそ20倍の食物繊維を含むもち麦は、卵かけご飯にすると、食べやすく栄養バランスも◎。消化を助ける酵素が豊富なスプラウトをたっぷりのせて。

おすすめ読みもの(PR)

卵の人気レシピランキング

卵の人気レシピランキングをもっと見る

その他 卵料理の人気レシピランキング

その他 卵料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!