
とり肉のみそ漬け
毎日のごはんを楽しくラクにするサルビア給食室・ワタナベマキの作りおきノートvol.3
いつもの調味料だけで、おいしく漬けられます
全量:
367kcal
4.9g
-
2枚(約500g)
-
みそ、みりん、酒
作り方
-
1
とり肉はペーパータオルで水けをふき、皮を取り除いて、3〜4カ所に切り目を入れる。みそ大さじ4、みりん大さじ2、酒大さじ1をボウルに入れて混ぜ、とり肉の表面と切れ目にぬる。ペーパータオルを敷いた容器に入れて、冷蔵庫に一晩以上置く。
とり肉は繊維と直角に切り目を入れ、味をしみやすくする。
切れ目にもみそをぬる。漬けているうちに水が出るので、容器にはペーパータオルを敷いて。
お料理メモ
●冷蔵庫で4〜5日間保存可能。日がたつにつれて塩味が強くなるので、料理に使うときには、表面のみそは軽く除き、ほかの調味料も加減して。
Others ほかにもこんな料理に
❖そのまま焼いてお弁当のおかずに
❖お酒のつまみに
❖酢めしに混ぜておすし風に
❖淡泊な野菜と一緒に煮ものに
とり肉のみそ漬けで作れるほかのレシピ
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 鶏肉料理の人気レシピランキング
その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!