クレームダンジュ

クレームダンジュ

余分な水分を抜いてリッチな味わい!水きりヨーグルトでヘルシースイーツ

生クリーム代わりに水切りヨーグルトを使って。

1/6量分:

180kcal

材料(直径14cmのざる1個分)

下ごしらえ

  1. 1

    【ヨーグルトを水切りする・一晩かけてじっくりと】
    器にざるを重ね、ペーパータオルを敷き、ヨーグルトを入れる。冷蔵庫に入れて一晩おいて水をきる。水分が抜けると、プレーンヨーグルト1パック(約400g)が約160gになる。残った水分(乳清)は、はちみつなどを入れて飲んでも。

    None
  2. 2

    【急いでいる場合はおもしをして】
    上記と同様にしてヨーグルトを入れ、ペーパータオルでふたをする。水を入れたボウルなどでおもしをして冷蔵庫に入れ1~2時間おけばOK。

    None

作り方

  1. 1

    クレームダンジュを作る。ボウルにヨーグルト、グラニュー糖20gを入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。

  2. 2

    別のボウルに卵白、残りのグラニュー糖を入れ、泡立て器でつのが立つまでしっかりと泡立ててメレンゲを作る。1に加えてゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる。

  3. 3

    小さめのボウルとざるを重ね、水でぬらしてしっかりと水を絞ったガーゼ、またはペーパータオルを敷く。2の半量を入れ、中央を少しくぼませてジャムを入れる。残りの2を入れて形を整え、ガーゼで全体をおおい、冷蔵庫に入れて1~2時間おく。

    中央をくぼませてから、ジャムを入れて残りの生地をのせ、ちょうど中心に位置するようにする。ジャムはお好みのものでOK。

    中央をくぼませてから、ジャムを入れて残りの生地をのせ、ちょうど中心に位置するようにする。ジャムはお好みのものでOK。

  4. 4

    ベリーソースを作る。耐熱ボウルにベリー類を入れてキルシュをふる。残りの材料をすべて小鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火を止めボウルに回し入れる。ラップをかけてそのまま粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    3を取り出し、ボウルをはずす。表面をおおったガーゼを広げ、皿をかぶせる。上下を返してざる、ガーゼを取る。4をまわりにかける。好みで、ベリーの葉を添えても。

このレシピを共有する

柳瀬久美子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

ヨーグルトの人気レシピランキング

ヨーグルトの人気レシピランキングをもっと見る

その他のヨーグルトのお菓子の人気レシピランキング

その他のヨーグルトのお菓子の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!