
レンチンとりチリ弁当
私たちのダイエットは、結論!!食べなきゃやせない!!
耐熱容器に材料をパパッと入れたら、あとはレンチンするだけ。ヘルシーなお弁当おかずが2品同時にラクラク完成!
1人分:
450kcal
1.9g
材料(1人分)
とりチリ
・とりむね肉
1/2枚(約100g)〈一口大に切る〉
・長ねぎ
3cm〈みじん切りにする〉
・とりガラスープの素
小さじ1/4
・豆板醤(トウバンジャン)、片栗粉、ごま油
各少々
・トマトケチャップ
小さじ2
卵と野菜の中華炒め風
・溶き卵
1個分
・ミニトマト
1個〈四つ割りにする〉
・ほうれん草
20g〈ざく切りにする〉
・えのきたけ
1/4袋(約25g)〈2~3cm長さに切る〉
・とりガラスープの素
小さじ1/2
雑穀入りご飯
100g
レタス
・とりむね肉
1/2枚(約100g)〈一口大に切る〉
・長ねぎ
3cm〈みじん切りにする〉
・とりガラスープの素
小さじ1/4
・豆板醤(トウバンジャン)、片栗粉、ごま油
各少々
・トマトケチャップ
小さじ2
卵と野菜の中華炒め風
・溶き卵
1個分
・ミニトマト
1個〈四つ割りにする〉
・ほうれん草
20g〈ざく切りにする〉
・えのきたけ
1/4袋(約25g)〈2~3cm長さに切る〉
・とりガラスープの素
小さじ1/2
雑穀入りご飯
100g
レタス
作り方
-
1
とりチリの材料と、卵と野菜の中華炒め風の材料をそれぞれ耐熱容器に入れ、とりチリは混ぜる。どちらも、ふんわりとラップをかける。
-
2
電子レンジに並べ入れて約1分30秒加熱する。取り出してそれぞれ混ぜたら、とりチリだけふんわりとラップをかけ、さらに約1分加熱する。
-
3
レタスは好みで添える。
お料理メモ
※耐熱容器は、直径10cm、高さ6cmのものを使用しています。
※1人分 糖質42.4g
おすすめ読みもの(PR)
とりむね肉の人気レシピランキング
とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る
肉がメインのお弁当の人気レシピランキング
肉がメインのお弁当の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!