とり照り焼き れんこんのっけ

とり照り焼き れんこんのっけ

この2本で誰でも料理上手!枝元印万能だれでおかず名人

たれがあればより手軽に! お弁当にも◎

1人分:

395kcal

1.7g

材料(2人分)

  • とりもも肉

    大1枚(約300g)

  • れんこん

    12cm(約150g)

  • 「甘辛しょうゆだれ」

    大さじ4

  • サラダ油、粗びき黒こしょう

作り方

  1. 1

    れんこんは8mm厚さの輪切りにする。とり肉は余分な脂を除き、厚みのある部分は切り目を入れて開き、ペーパータオルで水けをふく。

  2. 2

    フライパンに油大さじ1/2を熱し、れんこんを並べ入れて焼く。こんがり焼き色がついたら上下を返してフライパンの端に寄せ、まん中にとり肉を皮目を下にして入れる。強めの中火で約3分焼いてこんがり焼き色がついたら、れんこんを取り出して器に盛り、とり肉を返して3~5分焼く。肉の色が変わったらたれを加えて中火にし、照りよくからめる。

    れんこんをフライパンの端に寄せ、まん中でとり肉を焼く。とり肉を焼きつけたら、あとは「甘辛しょうゆだれ」で調味するだけ。

    れんこんをフライパンの端に寄せ、まん中でとり肉を焼く。とり肉を焼きつけたら、あとは「甘辛しょうゆだれ」で調味するだけ。

  3. 3

    とり肉を食べやすい大きさに切ってれんこんにのせ、フライパンに残ったたれをかけてこしょう少々をふる。好みで万能ねぎを10cm長さに切って添え、白すりごまをふっても。

このレシピを共有する

枝元なほみさん

枝元なほみ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

れんこんの人気レシピランキング

れんこんの人気レシピランキングをもっと見る

その他 鶏肉料理の人気レシピランキング

その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!