
ヨーグルトシフォンケーキ
ヨーグルトでクリスマススイーツ
ヨーグルトの入った生地が、しっとりふわふわ
1/8切れ分:
341kcal
材料(直径17cmの紙製シフォン型1台分)
・プレーンヨーグルト
350g
・生クリーム
1カップ
・グラニュー糖
50g
プレーンヨーグルト
100g
卵
3個
薄力粉
90g
ベーキングパウダー
小さじ2/3
サラダ油
40g
グラニュー糖
60g+45g
下ごしらえ
-
1
ヨーグルトクリームのヨーグルトは、「お料理メモ」を参照して約1時間水きりをする。
卵は卵黄と卵白に分ける。卵白はボウルに入れ、冷蔵室で冷やす。
オーブンは180℃に予熱する。
作り方
-
1
ボウルに卵黄、グラニュー糖60gを入れ、泡立て器でよく混ぜる。油、ヨーグルトを順に加え、そのつどよく混ぜる。
卵白は、つのが立ち、軽くおじぎをするくらいに泡立てる。
-
2
薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてざるでふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
-
3
卵白のボウルにグラニュー糖45gのうちの少々を加え、ハンドミキサーの低速で混ぜる。全体が白っぽくなったら中速にし、きめが細かくなったら高速にする。残りのグラニュー糖を半量ずつ加え、そのつどよく混ぜ、つのが立つまで泡立てる(ハンドミキサーがなければ、泡立て器を使ってもよい)。
-
4
1/3量を2に加え、ゴムべらで均一に混ぜる。残りも加え、泡が潰れないようふんわりと混ぜる。
-
5
型に流し入れ、表面をへらでならす。オーブンで約30分焼く。竹串を刺してみて、生地がついてこなければ焼き上がり。取り出して型ごと上下を返し、太めの瓶の首などにかけ、完全にさます。
-
6
ヨーグルトクリームを作る。ボウルに生クリーム、グラニュー糖を入れ、底を氷水に当てながら泡立て器でしっかりかたくなるまで泡立てる。ヨーグルトを加え、混ぜ合わせる。
-
7
5の周囲にぐるりとナイフを入れ、型からはずす。6をナイフでぬり、好みでカラースプレーを散らす。
焼き上がったらリキュール類の瓶の首などにかけ、しっかりさます。

飯塚有紀子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # レンジ 卵
- # ヨーグルト レアチーズケーキ
- # 卵 野菜炒め
- # オイスターソース 卵 豚肉
- # レタス 卵
- # 卵 唐揚げ
- # 卵 玉ねぎ
- # 三つ葉 卵
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
お料理メモ
<ヨーグルトの水切りのしかた>
ボウルにざるを重ね、ペーパタオルを敷いてヨーグルトをのせ、ペーパータオルでヨーグルトを包んで。このまま冷蔵室でおけばOK。ヨーグルトの重さが半分ほどになるまで、水きりをして。出た乳清にも栄養があるのでドリンクなどに入れて飲んでも。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
ヨーグルトの人気レシピランキング
ヨーグルトの人気レシピランキングをもっと見る
シフォンケーキの人気レシピランキング
シフォンケーキの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!