下ごしらえ
-
1
ヨーグルトは、「お料理メモ」を参照して約30分水きりをする。
作り方
-
1
カステラは細かくちぎり、ボウルに入れる。ヨーグルトを加え、ゴムべらでよく混ぜ合わせる。12等分し、それぞれ丸や三角に形を整える。
-
2
耐熱ボウルにチョコレートを砕いて入れ、ボウルの底を約60℃の湯に当てながら、耐熱性のへらで混ぜて溶かす。
-
3
スティック1本の先に2を少しつけて1の1個に刺す。同様にあと11本作り、バットに並べ、冷蔵室で約10分おいて冷やし固める。
スティックにチョコレートをつけてから生地に刺すと、生地がしっかりつき、チョコレートでコーティングするときに抜けにくくなる。
-
4
2を同様にして再び溶かし、3を1本ずつスプーンなどでかける。コップなどに立て、チョコレートが固まらないうちにアラザン、カラーシュガーをふりかける。冷蔵室に約30分以上置く。 チョコレートは、好みで一部をホワイトチョコレートに変えても。
飯塚有紀子 さん
料理研究家、グラフィックデザイナー。家庭でつくることを大切に伝えるお菓子教室「un pur…(アンピュール)」を2000年より20年間主催。現在は、家で作って美味しく食べる暮らしのレシピサイト<eat at home>にて、家でつくる時間を楽しんだり、みんなで美味しく食べる時間が何より大切に感じられるレシピを丁寧に伝えている。また雑誌や書籍での活躍だけでなく、グラフィックデザイナーとしての経歴を生かし、バッケージデザインを含めた商品開発も手がけている。
-
▶Instagram:yukiko_iizuka
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # レンジ 卵
- # ヨーグルト レアチーズケーキ
- # 卵 野菜炒め
- # オイスターソース 卵 豚肉
- # レタス 卵
- # ブルーベリーアイス ヨーグルト
- # きのこ 卵
- # むきえび 卵
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
お料理メモ
<ヨーグルトの水切りのしかた>
ボウルにざるを重ね、ペーパタオルを敷いてヨーグルトをのせ、ペーパータオルでヨーグルトを包んで。このまま冷蔵室でおけばOK。ヨーグルトの重さが半分ほどになるまで、水きりをして。出た乳清にも栄養があるのでドリンクなどに入れて飲んでも。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
ヨーグルトの人気レシピランキング
ヨーグルトの人気レシピランキングをもっと見る
その他のチョコレートを使ったお菓子の人気レシピランキング
その他のチョコレートを使ったお菓子の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!