ツナコーンロールパン

ツナコーンロールパン

容器1つでできるこねないパンBOOK

くるくる巻いた総菜パンも作れる。好みの具材でアレンジしても◎

1個分:

115kcal

0.4g

材料(6個分)

作り方

  1. 1

    玉ねぎは水に約15分さらして水けをきって、拭く。ツナは缶汁をきる。ともにボウルに入れ、ホールコーン、マヨネーズを加え、混ぜ合わせる。

  2. 2

    生地を保存容器のふたの上に置く。めん棒で15×15cmにのばして1の汁けをきってのせ、奥側を2cm残して全体に広げる。手前からくるくると巻いて巻き終わりをつまんでとじ、カードで横6等分に切る。

    None
    具の汁けはしっかりきること! きつく巻かずに、具をやさしく包むように巻いて。

    具の汁けはしっかりきること! きつく巻かずに、具をやさしく包むように巻いて。

  3. 3

    オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、2を断面を上にして間隔をあけてのせる。オーブントースターで約13分焼く。(オーブンで焼く場合は、200℃に予熱し、約15分焼く。)

このレシピを共有する

吉永麻衣子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

玉ねぎのみじん切りの人気レシピランキング

玉ねぎのみじん切りの人気レシピランキングをもっと見る

手作りパン・クルトンの人気レシピランキング

手作りパン・クルトンの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!