トマトチーズとなすカレーのハーフ&ハーフピザ

トマトチーズとなすカレーのハーフ&ハーフピザ

容器1つでできるこねないパンBOOK

2つの味でお得な気分! 気持ちも高まる豪華な一枚

全量:

847kcal

4.4g

材料(1枚分)

  • 「基本のこねないパン」の生地(作り方5まで作り、打ち粉をふって切り取ったもの)

    1/4量

  • トマトチーズ

  •  ・ベーコン

    1枚

  •  ・ピーマン

    1/2個

  •  ・トマトケチャップ

    大さじ1

  •  ・ピザ用チーズ

    30g

  • なすカレー

  •  ・キーマカレー(市販品)

    75g

  •  ・なす

    1/2個

  •  ・オリーブ油

    小さじ1

作り方

  1. 1

    ベーコンは1cm幅に切る。ピーマンは5mm厚さの輪切りにし、なすは5mm幅の斜め切りにする。

  2. 2

    生地を保存容器のふたの上に上下を返して置く。四隅を中心に向かって引っ張るようにしてとじ、丸く整える。オーブン用ペーパーを広げてとじ目を下にして置き、めん棒で直径約20cmにのばす(一気にのばそうとせず、のばせるところまでのばしたら、そのまま約5分休ませて再度のばすとスムーズ)。

    丸く整えるときは、四隅をまん中に寄せ、つまんでとじる。

    丸く整えるときは、四隅をまん中に寄せ、つまんでとじる。

  3. 3

    オーブン用ペーパーごとオーブンの天板にのせ、フォークで生地全体に穴をあける。生地の半分にケチャップをぬり広げ、残りの半分にキーマカレーをぬり広げる。ケチャップの上にピーマン、ベーコン、ピザ用チーズの順にのせ、キーマカレーの上になすをのせてオリーブ油をかける。オーブンは200℃に予熱し、約15分焼く。(オーブントースターの場合は、パン生地をアルミホイルの上でのばし、約18分焼く。)

    生地がふくらまないよう、穴をあけてから具をのせて。

    生地がふくらまないよう、穴をあけてから具をのせて。

    None

このレシピを共有する

吉永麻衣子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

ベーコンの人気レシピランキング

ベーコンの人気レシピランキングをもっと見る

ピザの人気レシピランキング

ピザの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!