鮭のソテー いちごジャムソース

鮭のソテー いちごジャムソース

築地 魚河岸三代目に習う絶品鮭&サーモンのおかず

ジャムとバターが鮭に意外と合う!?

1人分:

335kcal

1.7g

材料(2人分)

  • 生鮭

    2切れ

  • じゃがいも

    小2個

  • いちごジャムソース

  •  ・いちごジャム

    大さじ1

  •  ・バター

    20g

  •  ・しょうゆ

    小さじ2

  • 塩、こしょう、小麦粉、サラダ油

下ごしらえ

  1. 1

    ペーパータオルではさみ、手で軽く押さえて表面の水けをしっかり拭き取る。余分な水分とともに生臭さも除く。

    水けを拭く

    水けを拭く

  2. 2

    包丁の先を皮に当て、うろこの向きと反対方向にこそげて取る。口当たりがよくなり、食べやすくなる。

    うろこを取る

    うろこを取る

  3. 3

    バットに軽く塩をふった上に切り身を並べ、約30cm高さからまんべんなく塩をふる。余分な水分が出て臭みが抜ける。

    塩をふる

    塩をふる

作り方

  1. 1

    下ごしらえをした鮭に塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。じゃがいもはよく洗って水けをきらずにラップに包み、電子レンジで約5分加熱する。粗熱がとれたら横半分に切る。

  2. 2

    フライパンに油大さじ2を強火で熱し、鮭を盛りつけるときに上になる面から入れ、カリッとするまで焼く。裏返して中火にし、こんがりと焼き色がつくまで約2分焼いて取り出し、器に盛る。

  3. 3

    ペーパータオルでフライパンの脂を拭いてきれいにし、いちごジャムソースのバターを入れ、半分くらいに溶けたら、いちごジャムを加え、バターが全部溶けてひと煮立ちしたら、しょうゆを回し入れる。

  4. 4

    じゃがいもを2に添え、鮭にソースをかける。

このレシピを共有する

小川貢一 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

鮭の人気レシピランキング

鮭の人気レシピランキングをもっと見る

魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング

魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!