
ロールキャベツ
ハンバーグだね七変化
キャベツで包んでふっくらと煮て
1人分:
460kcal
3.7g
材料(2人分)
「基本のハンバーグだね」
2個分
にんじん
1/2本
赤パプリカ
1/2個
キャベツ(大きめのもの)
4〜6枚
煮汁
・顆粒スープの素
小さじ1
・塩
小さじ2/3
・湯
2カップ
小麦粉
2個分
にんじん
1/2本
赤パプリカ
1/2個
キャベツ(大きめのもの)
4〜6枚
煮汁
・顆粒スープの素
小さじ1
・塩
小さじ2/3
・湯
2カップ
小麦粉
下ごしらえ
-
1
冷凍したハンバーグだねは電子レンジの解凍機能で解凍するか、室温に置いて自然解凍する。
作り方
-
1
にんじんは1cm角、パプリカは1cm四方に切る。キャベツの軸は薄くそぐ。鍋にたっぷりの湯を沸かし、キャベツをしんなりするまでゆで、ざるにあけてさます。
-
2
ハンバーグだねは全体を4等分にし、俵形に整える。キャベツを1枚ずつ広げて小麦粉を薄くふり、手前にハンバーグだねを1つずつのせる。両側を折り込んでくるくると巻く。キャベツの葉が小さかったり、破れている場合はキャベツ2枚を重ねて巻く。同様にして計4個作る。
キャベツが薄い部分や破れている部分には、もう1枚重ねて巻くとよい。小麦粉がのり代わりになり、肉とキャベツをつないでくれる。
-
3
1の鍋をきれいにし、2の巻き終わりを下にして入れる。あいているところににんじんも入れる。煮汁を加え、オーブン用ペーパーなどで落としぶたをして火にかけ、約15分煮る。パプリカを加えてさらに約5分煮て、器に盛る。好みで粉チーズ、粗びき黒こしょうをふっても。
おすすめ読みもの(PR)
にんじんの人気レシピランキング
にんじんの人気レシピランキングをもっと見る
ロールキャベツ・ロール白菜の人気レシピランキング
ロールキャベツ・ロール白菜の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!