こんにゃくの焼きとり風

こんにゃくの焼きとり風

笠原将弘さんの俺流ミラクルおかず

串に刺して焼くことで〝焼きとり感〟を出した、こんにゃくの変身技!

1人分:

82kcal

1.7g

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1

    こんにゃくは親指をグッと中に押し入れるようにして約2cm大にちぎる。ねぎはこんにゃくと大きさを揃えて約2cm長さに切る。

    None
  2. 2

    鍋にこんにゃくとかぶるくらいの水、塩少々を入れ、火にかける。水面がぐらぐらするくらいの火加減で約20分ゆで(途中湯が減ってきたら足す)、ざるにあけて湯をきり、粗熱をとる。

    塩を加えた湯で こんにゃくをしっかりゆでて ぶりっとした弾力を出す

    塩を加えた湯で こんにゃくをしっかりゆでて ぶりっとした弾力を出す

  3. 3

    2を4切れずつ竹串に刺したものを6本、2を3切れとねぎ2切れを交互に竹串に刺したものを6本作る。

    None
  4. 4

    フライパンに油大さじ1/2を熱し、3を半量ずつ並べ入れ、塩、こしょう各適量をふる。フライパンのあいたところにししとうも入れ、塩適量をふる。途中上下を返しながら、こんにゃくの両面にこんがり焼き目がつき、ねぎがしんなりするまで焼き、ししとうも焼き目がつくまで焼いて、ともに取り出す。

  5. 5

    フライパンをペーパータオルでさっと拭き、油大さじ1/2を熱して、残りの3を並べ入れる。両面にこんがり焼き目がついたらたれの調味料を混ぜて加え、煮からめる。

    こんにゃくには しっかり焼き目をつけておき、 たれがからみやすくする

    こんにゃくには しっかり焼き目をつけておき、 たれがからみやすくする

  6. 6

    器にしそを敷き、4、5を盛り合わせ、レモン、七味少々を添える。

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

こんにゃくの人気レシピランキング

こんにゃくの人気レシピランキングをもっと見る

こんにゃく料理の人気レシピランキング

こんにゃく料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!