
おろしにんじんのフジッリ
HATAKEのパスタ
すりおろしたにんじんの甘さにトマトのうまみをプラス
1人分:
452kcal
1.8g
材料(2人分)
にんじん
1本(約180g)
アンチョビー
2枚
粉チーズ
小さじ2
赤とうがらし
1本
にんにくのみじん切り
小1片分
ホールトマト缶
1/2缶(約200g)
フジッリ
120g
塩、オリーブ油
1本(約180g)
アンチョビー
2枚
粉チーズ
小さじ2
赤とうがらし
1本
にんにくのみじん切り
小1片分
ホールトマト缶
1/2缶(約200g)
フジッリ
120g
塩、オリーブ油
作り方
-
1
とうがらしは半分に切って種を除く。にんじんは皮つきのままよく洗い、すりおろす。
にんじんの皮にも香りや味が含まれているので、よく洗ってから皮ごとすりおろす。
-
2
熱湯に塩適宜を入れて混ぜ、フジッリを袋の表示どおりにゆで始める。
-
3
フライパンにオリーブ油大さじ2、アンチョビー、にんにく、とうがらしを入れて弱めの中火にかける。木べらでアンチョビーをほぐしながら炒め、香りが立ったらにんじんを加えてよく炒める。
-
4
にんじんの色が黄色くなり、水っぽさがなくなったらトマトを缶汁ごと加え、木べらで潰しながら混ぜる。全体がなじんだら塩少々を加えて混ぜ、2のゆで汁大さじ3を加える。
-
5
フジッリがゆで上がったら、ざるに上げて軽く湯をきり、4に加えて混ぜ、よくからめる。器に盛り、チーズをふり、オリーブ油適宜を回しかける。好みでセルフィーユをのせても。
お料理メモ
パスタをゆでる場合は、パスタ120gに対して熱湯2.5L、塩大さじ1 1/2が目安。火加減は強めの中火にし、麺が沈まずに鍋の中で常に対流するようにする。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
にんじんの人気レシピランキング
にんじんの人気レシピランキングをもっと見る
トマトソースの人気レシピランキング
トマトソースの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!