
もちもちれんこんチヂミ
秋野菜を圧倒的においしく食べるコツ
小えびのうまみのある塩けと食感がアクセント
25分
1人分:
281kcal
2.3g
作り方
-
2
直径約20cmのフライパンに油大さじ1をひき、れんこんの輪切りを並べる。生地を流し入れて平らに広げ、中火にかける。ふたをして約10分、生地が少し透き通ってきて、れんこんの輪切りがこんがりとしたら上下を返す。フライパンの縁から油大さじ1を回し入れ、6~7分こんがりと焼く。
-
3
フライパンを傾け、油をスプーンですくって取り除く。チヂミを食べやすく切って器に盛り、たれを添え、つけて食べる。

藤井恵 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # チヂミ 大根
- # ズッキーニ チヂミ 千切り
- # 桜えび 油
- # コウケンテツ チヂミ
- # チヂミ 卵
- # キムチ チヂミ
- # じゃがいも チヂミ
- # きのこ チヂミ
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
桜えびの人気レシピランキング
桜えびの人気レシピランキングをもっと見る
チヂミの人気レシピランキング
チヂミの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!